pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

2009-01-01から1年間の記事一覧

無料という言葉に潜む、甘い誘惑と罠。

ここ以外にもブログを書いていて、パソコンのハードやソフトについて書いているブログ「パソコンとそれに繋がるもの」で、最近以下のエントリがボチボチとビューを稼いでいます。ニュース:Office無料化->2010年(パソコンとそれに繋がるもの)Googleの大攻…

経済という戦争と、ぼろい商売と、そのしっぺ返しと。

面白いエントリ(というかブログ)を見つけたので、ちょっと引っ張ってきました。[雑文]だからアメリカは嫌われる(Rails で行こう!)そんな消費大国(アメリカ)に付け込んで商売をしていたどこかの国の自動車産業についてちょっと考えてしまいました。…

言い得て妙 「チラシ放送」

ああ、最近私も同じ事を思っていました。"チラシ"放送はもう捨てるたまに休みに見ていても、映画の宣伝とか、平日の番組の宣伝とか、物品販売、旅情報等々。 結局、メディアってそう言うことなのかと思ってしまいました。 それなら自分で取捨選択できるwebの…

そもそも情報そのもの「だけ」ではカネにならない(但し新興宗教張りの詐欺商法を除く)。

言ってることがよくわかりません。あ、「情報はカネにならないのに、今までカネになっていたのでおかしかった」と言われてるんですよね?あってますか? その上で。ビジネスが終わり、エコノミーが始まる - #書評_ - ネットビジネスの終わり情報はカネになら…

トヨタ、F1まさかの撤退

せっかく小林可夢偉について取り上げたら、こんなニュースが飛び込んできました。トヨタ、F1撤退を今日(11月4日)発表へ→正式発表されました。ああ、なんてMOTTAINAI。 日本人ほど、純血って言葉に弱い民族は居ないのに。何より天国と地獄を行き来してる小…

危うい生活基盤の上にいるF1ドライバー達

小林可夢偉 「レーシング・キャリアを心配していた」華やかに見えるF1ドライバー(テストドライバー含)達は、ほんの一握りのチャンピオン争いをしているドライバー以外はリクルートをしたり、自身の将来の不安と戦いながらシートを確保しようとしているって…

国産OS,TRON(トロン)とマイクロソフトの関係←内容はあまり関係ないです。

久々に堀江貴文さんのブログからこの記事が紹介されていたので。 ■トロンとマイクロソフトの提携、その背景には...(古川 享 ブログ) 以下は堀江さんのブログ。 ■高速道路無料化民主党公約に対して冷静な記事。 このところマスコミの「おかしいだろお前等」的…

実はRubyを勉強しています

今日はちょっと仕事や世間の風を忘れて、自分の学習についてなど。7月半ばぐらいから、Rubyというプログラム言語の学習をやってます。8月末にやっと小飼弾さんのブログで紹介されてた「初めてのRuby」が読み終わって、今度はサンプルコード書きながら認定試…

戦争というシステム

以下のエントリを読んで。それを選んでしまわぬために - 書評 - それでも、日本人は「戦争」を選んだこちらの本については未読なのでコメントできませんが、少なくとも太平洋戦争の発生の原因のひとつとして「経済」を挙げるのは興味深い切り口です。戦争と…

知の集合体は、ウルトラCを見いだせるのか。

はてなダイアリーというシステムが、このエントリにどんな波紋を広げるのか、ちょっと興味があるのでエントリを起こします。『審理』公開停止への疑問 (切通理作 中央線通信)ちなみに私は最高裁の決定は、もし自分が決定する立場だと考えれば当然だと考えて…

SIerという仕事は、長期で見れば無くなる仕事だと思ってる。

と、SIerの現場にいる誰もが薄々感じてると思ってるんだけどなぁ。いったい何がSIで、何が雑用なのかわからなくなってるもの。もし、と仮定しておくけど、金を生み出す源泉が雑用で、SIで儲かってなかったら一体どうなるの?って話。←仮定ですよ、仮定。以下…

文句を言う人と、言い訳をする人の違い

オフェンス(攻撃)とディフェンス(防御)の関係に置き換えても良いです。 まずオフェンス。 動いているのがデフォルトなので、疲れていなければいざというときのフットワークも軽いです。 過ちを反省する謙虚さを忘れなければ、酷いやけどを負うことはあり…

書店というシステム

私はamazonを良く利用しますが、書籍はあまり買いません。ちなみに、最近購入した本は小飼弾さんのブログ「404 Blog Not Found」を参考にした本が8割程度、残り2割が書店で見つけたものだ。つまり、順当に行けばamazonで購入した本がほとんどになるはずです…

平社員が会社というシステムに「頼る」危うさ

※ここでいう平社員は、新入社員と言えなくなった人たちで、かつお金と人事の決裁権の無い人を指します。「会社の言うとおりにやっていたのに!」上記の台詞は、平社員として「会社の言うことに従う」と言って働いていた人が、ある日突然自分の置かれている境…

誰がためにブログを書くのか?

最終的には自分のために書いている人が多いのではないかと思います。 ・自問自答 - 私がタダでものを書く(こともある)理由 (404 Blog Not Found) ・なんでお金になることをタダで書くの? (ぼくはまちゃん) ・人が喜ぶのが嬉しくてやっている人は儲かる …

idコールを勝手に使っていた

呟きって事で。なんか、id:だれそれって書くのがはてなの流儀かと思っていたらidコールって言う立派な機能があったんですねぇ。ぜんぜん知らなかった。というわけで、意味もわからずidコール飛ばしていた方々、すいませんでした。※あえてidコールしないでお…

勘違い→スポーツライター→F1

違う。[http://diamond.jp/series/sports_opinion/10060/:title=走りを追求した“夢の時代”は終わったのか? F1分裂危機の背景にあるもの]ある文脈を抜き出すとこうなる。 今でこそF1は、オリンピック、サッカーワールドカップと並ぶ世界3大スポーツのひと…

タイミング良すぎだろ、総務省。

他のエントリが進まぬうちにイラッと来たネタが。別に地デジ反対とか、そう言うのはないけど、朝テレビで見たときに思わず突っ込んだ内容にGIGAZINEが反応していて噛みつきもしていなかったので此方で噛みついてみる。買い替え時期到来か、古いブラウン管テ…

そもそも、社会と言うシステムは女性を活用できていない

下記エントリの続きです。女性を冷遇するシステム屋に未来は無い先に、現在自立されている女性には理解しがたいエントリとお断りします。でないと話が展開できませんので。システム屋という狭い世界に論点を絞ってエントリを展開しましたが、これは私がシス…

スターをいただいたり、コメントをいただいたり。

今日は眠さMax&朝早いので書かないつもりだったのですが、なんだかタイトルの事が嬉しかったので簡易更新。スターをいただいたid:keitaro2272、id:shino-katsuragi、id:kobeni_08、皆様ありがとうございます。id:kobeni_08にはコメントまでいただいて、…

楽することと、手を抜くことは違う

私はキレられるほうです、と前置きしてのエントリです。 そしてシステムとはサービスである、と前置きしておきます。■自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々自分で言うのも変ですが、私は同年代の中でも稼いでいないほうだと思います→中の下ぐら…

愛が足りないから怒られる

寝ようと思ったらひとつ書き忘れていて、明日になったら忘れそうなのでもう一分張り。ねむい。。。■権利ばかり主張して義務を果たさない無能人。 ←削除済もう、いろんなところで叩かれまくってるので読んだ感想は以下の3エントリでどうぞ。■勤労を主張して…

女性を冷遇するシステム屋に未来は無い

ずっと思ってること。 とても眠いのに↓こんなエントリ読んでしまったものだから、思わずX61のキーボード叩いてます。馬鹿だ俺。しかもデータ一回飛んで涙目→俺。X61よ、何でそんなところにページ戻りのキーがあるんだ。。。AERAが今度は、育休明け時短ママを…

システムには感情が介在する

ユーザーサポートの話だったり、id:jkondoのエントリが嬉しかったりで何回か別のエントリを挟みましたが、「なんか違う」の続きの話を。で、今日は無理やり、下記エントリとシステムを紐付けました。 はてなをシステムとして捉えて、文章を進めていきます。 …

ブログと人事評価と意思疎通。その2

前回のエントリ(こちら)の続きです。 元ネタはこちら。ボトムアップ&トップダウン (id:jkondoの日記)前回は最後にこうまとめました。「会社の中で必要な情報が流通がされないと困るなぁ」 話が逸れますが、世の中の情報はどんなものであれ、様々なフィル…

ブログと人事評価と意思疎通。その1

このスタイルがなんだか定着しそうですが、ネタが尽きないので。で、今日のお題です。ボトムアップ&トップダウン (jkondoの日記)個人的にid:jkondoのファンなのでブログが久しぶりにエントリされ、ちょっと嬉しくてトラックバックしてみました。今回は人事…

おもてなしの心

本日のお題。ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す書いてある事実にはとても同意できるんですが、なんとなく違和感を感じたのでトラックバックしてみました。以下、上記リンクを未読の方はそちらを先にどうぞ。長文ですが、ユーザーサポ…

なんか違う。

今日はいつもの、システムとサービスの話を離れてのエントリです。 お題目は、以下のエントリです。■なぜはてなはぼくに話しを聞きにこないのか?(id:aureliano)まず最初に、id:aurelianoに文句を言いたいわけではありません。このエントリにあふれる熱意…

システムを高価だと思ったら、導入しない方が良い

タイトルはちょっと煽りました。先日、会社立ち上げを計画中の知人と、色々話をしてきました。パソコンの導入についてとか、システムについてとか。アイデアは色々出てくるのですが、それを全部実現したらいくらかかるんだろ?という状況でした。ちなみにシ…

システムはパソコンにあらず

今年度も新入社員が入ってきてもう2カ月が経とうとしています。大きな会社ではまだまだ研修漬け日々だと思いますが、おそらく今後情報システム部やシステム担当の部署に配置される方も多いことでしょう。その際、忘れないでほしいことがあります。それはシ…