pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

不動産経営はわりと難しい仕事。

まぁ、こうなるよね。 情弱ビジネス「サブリース」大手のレオパレス21、全社を挙げて取り組んだ「終了プロジェクト」が集団訴訟に発展 http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65828942.html その昔、住み込みで働いていたところの親族がこれに手を出して、…

火事場の馬鹿力と、学ばない人たち。

忙しい時ほど、仕事が効率的に回る。誰もごねないし、こちらの指示を拒否もしないから。後、陣地取りもなりを潜めるし(所謂、組織の壁とかってやつ)。いつもこうして、仕事を回して欲しいんだけどなあ。発注者の方々。自分たちもその昔、新入社員という立…

「人間力」という便利な言葉

転職回数が「少なすぎて」苦労している知人の話。 http://blog.tinect.jp/?p=32719>要するに、待遇が合わないんだよ。こちらが求める給料と、向こうが提示する給料が、200万円以上ちがうこれだけの開きがある時点で高収入職の人っぽいので、自分のような平均…

できない短期派遣プログラマへの愚痴。

仕事が遅延するのは仕方ない。 周りに助けてもらえばいい(頭は下げたし、監視中)。仕事がわからないのは仕方ない。 周りに聞けばいい(頭は下げたし、対応する時間も確保)。忘れるのも仕方ない。 もう一度聞いて、記録する癖をつければいい(都度命令)。…

写真は「今」撮っていないと価値がわからない。

昨日の記事の続きです。親と離れて暮らしてる人は、年末年始、帰省したら親の持っている写真を一緒に見てほしいな、と。親が写真を撮らなくなっていたら、それは思い出に残したい「心動く感動」が減ってる証拠だと思うのです。撮影した写真の枚数は、日々の…

写真を共に見る、という親孝行

私は昨年から写真整理アドバイザーという肩書で活動して居るのですが、写真関連の業界は今非常に苦しい時代になってます。正直、純粋なビジネスとしては難しい要素しかありません。しかし、文化として見るならこれほど魅力的なビジネスはありません。そんな…

ネットワークビジネスの本質的な仕組み

→人の繋がりを換金する。ネットワークビジネスとは本当うまいこと言ったものです。 悪しく言ってるわけではなくて、本質を理解して「正しく注意しながら」普及活動をする分には善にも悪にもなりません。ただ、勧誘時にこの仕組みの本質的なデメリットを聞い…