pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

たこ焼き、まだ?

一昨日のエントリで、大阪で嫌なことがあったから自己主張しなきゃいけないと感じたと書いてみたんですが、一日遅れでこれについて書いておきます。

事の顛末は3年前ぐらいに大阪に旅行に行った際の出来事でした。道頓堀にあるたこ焼き屋さん「くくる」でたこ焼きを待ってた時のこと。明石焼きを頼んだら時間がかかると言われて、30分ぐらい待ってたんだけど待てど暮らせど頼んだものが出てこなかったんですね。隣の席の人が帰ってもまだ出てこない。というか、隣も明石焼き頼んでたぞ?というわけで忙しそうな店員さんにおそるおそる

「まだこないんだけど・・・」

と言ったらすぐ出てきたんだけど、なんと注文内容を憶えていないらしく数が違う。流石にイラッとして「伝票に書いてあるでしょ?」と言ったら、どうやら伝票を紛失してしていたのか、わからないと言われてしまった。

怒っていてもしょうがないのでもう一度注文したら、今度はすぐ出てきた。ここまではまだ良かった。

ところが会計時に「伝票は?」と聞かれたので流石にキレた。店員、伝票持ってきてなかったのです。

「頼んだものはこないし注文は聞いてないし、今度は伝票をテーブルに置き忘れているのに言うのはそれか?ああん??」的な事をやんわりと口走った思うのですが、トサカに来ていたのであまり憶えてません。嫁さん曰く、すげぇ怒ってたらしいんですが。

するとその会計をしていた店長さんらしい人は(ネームプレートに確か書いてあった)青くなってすぐ確認に走り、おそるおそる「これでいいですか?」と聞いてきた。ま、それが合ってたんでそのまま会計済ませたんですが、流石にこれは言い残してきたんです。

「ミスは人間がやることだから仕方無いけど、それがちゃんと伝わってないってサービス業としてまずいでしょ?ホントに知らなかったの?」

と。

だいぶ話が脱線しましたが、そもそも後から来た隣の席に明石焼きが出てきた時にこちらがクレームつければ、そんなにこちらも怒らないで済んだ話なんです。なので我慢せず、きちんと疑問に思ったことは言わないとダメなんだな、と。

さらに別の話なんですが、最近AppleストアでiPad買ってた時に、外人さんが「待たせすぎだぜ!」とか「通信料高くない?」とか、はっきりと自己主張してたんですね。「そもそも分かりづらくておかしくねぇか?」とも(俺の心許ない英語力で聞いた限り、の話ですが)。

そしたら店員さんがきちんと説明してくれたんだけど、「でも俺は納得しないぜ」と言いながら購入してた。で、その言ってることにとても共感できる自分がいたわけです。俺の言いたかったことは全部言ってくれた、と。

そんなこともあり、自分が理不尽と感じたら声に出すってとても大切なんじゃないかって思うようになってきた自分がいます。もちろんその意見を押し通すのではなく、「俺はこう思ってるんだよ」ときちんと相手に伝え、そこで帰ってきた意見は尊重する。納得できなければそこから離れれば良いだけだからね。

今回、「くくる」の店舗名出すかどうか迷ったんですが、最終的なフォローが惨かったのでやはりこれは伝えておきたいと思って実名出しました。あと、他の店舗ではこんな経験しなかったので誤解もされたくなかったし。3年経って、同じような事が起きない、もしくは起きた時のフォローがちゃんとできている店になってると良いな。

でも、多分二度と行かないけど。いくらうまいもの提供しててもサービス業なんてそんなもんです。

今日はちょっと嫌な感じの文章でごめんなさい。以上です。