pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

自転車用のグローブ買ってきた

今日はららぽーとまで嫁さんとサイクリングして、ついでに自転車用具ローブ買ってきました。近所の自転車屋さんを裏切り、この辺では超有名なセオサイクルで。いや、でかいわこの店。

買ったのはこんなの。


特価品です(///▼///


帰りに早速使いましたが、手垢が出なくて良いかな、ぐらい。
普通に街乗りするにはあまり必要性感じませんが、ハンドルグリップ汚れないですむからまぁいいかぐらいです。必須、とか言えるようになりたいなぁ。


あと、今日は嫁さんの自転車を置いている駐輪場を磨いてきました。というのも、マンションの駐輪場は2段のやつで結構狭く、自転車シートをかぶせたり鍵をするときに、その辺に引っかかるとすごく汚れるのです。


というわけで5年分の汚れを落とし、ついでに上段に留めてあるぼろMTBも磨いてきたら手が真っ黒に。そんな時役立つのがこれです。

知らない人はびっくりするぐらいよく落ちます。バイクや自転車を磨く人はこれ一本あると便利です。もっと大きなお徳用がありますが、しょっちゅう使わないのであればこの一番小さなやつで十分です※私が同サイズを買ったのは5年以上前でした。たまにしか使わないので全く減らない。


明日も自転車乗る予定ですが、毎日身体動かしてると生活リズムが整えられるのがわかります。きょうもこのままぐっすり眠ろう。


今日の一枚はららぽーとで食べた「たいふう」と言う店のらーめん、もやし大盛りトッピング。しゃきしゃきもやしが豚骨スープとベストマッチでした。

自転車漕ぐときは、水分とエネルギー補給をしよう

今日は1時間程度ぶらぶらと自転車漕いできました。
暖かくなってきたせいか、自転車をよく見かけます。
良い季節になりました。


さて、今日は購入したドリンクホルダーにスポーツドリンクをセットしていきました。手の届くところに飲み物があるのはすごく便利です。喉の渇きをおぼえる前に飲めとシャカリキ!で読んだので(こら)ちょいちょい飲みながらサイクリング。


おかげで喉の渇きは大丈夫だったのですが、途中でエネルギー切れのようになってしまいました。こりゃやばいと思い、百均に駆け込んでチョコを購入。これを食べたらあっというまに復活しました。なんて単純なんだ、俺の身体。というか、自転車乗りのプロは水分だけでなくエネルギーも補給しながら走るからそんなものなのかな。


で、途中で膝が痛くなってきたのでゆっくり漕ぎながら帰宅。元々膝が強くないんですが、重いギヤでこぎ続けているのが負担なんでしょうね。この辺は乗り方を考えなくてはいけないのかもしれません。


そんな感じで色々勉強になった一日でした。

ESCAPE R3にドリンクホルダーをつけました&FIXER Fをちょっと乗り

プチドレスアップ第一弾。
と言うわけでまずはドリンクホルダーを。
昨日自転車屋さんに取り寄せてもらったものをつけてもらいました。色は赤です。


MINOURA PC-500 ペットケージ・ミニ2

つけるとこんな感じ。

白い車体に赤いアクセント。お気に入りのカラーコーディネートです。


首の辺りがちょっと膨らんでいて、ペットボトルの収まりがとても良い。
実際走ってみてどうかはまたエントリしておきます。


自転車用品にはまだまだ疎いのですが、MINOURAはいろんなパーツを売っているメーカーみたいです。

MINOURA

似たような奴でハンドルにつけられるようなのもありますね。こっちのほうが使い勝手良いのかな。

で、つけて貰ってる間に店長さんの自転車をちょっと乗せてもらいました。
同じくGIANT のFIXER F2010モデルです。
色はこれ。かわいい。

ペダルはトゥーストラップを外してありましたが、後はフルノーマル。ギヤ無しのいわゆるピスト仕様って奴ですね。
ローギヤードと謳っているだけあって、ペダルが軽い。そしてタイヤが700x23Cなので細い!硬い!乗り心地ゴッツゴツ!でもダイレクト感があって凄く楽しい。そんな自転車でした。

これに乗った後ESCAPE R3に乗ると、乗り心地の良さがはっきりと分かります。700x28Cタイヤ、サス付きシート、コンフォートグリップ等々のおかげでどれだけ快適になっているか思い知りました。悪く言えばダイレクト感がないとも言えます。


あと、ギヤ無しに乗ると変速ギヤ付きは踏み込んだときにタイムラグを感じてしまいます。良い奴なら感じないのかな?機構的に変わらないような気もするけど。


今後ですが、持ってたライトが接触不良を起こすのでライトは買うかも。あとはグローブかな。自転車乗る度に手から垢がボロボロと。。。店長さん曰く

「俺の自転車、グリップ白だからグローブ無いとすぐ真っ黒になっちゃうよ」

確かに。


あとこの店長さん、ちょっと言葉がダイレクト過ぎるかなとドキドキする事がありますが非常に面白い方です。自転車について凄く勉強させてもらいました。ご近所の方は自転車購入の際にはよかったら候補にいれてあげてください。


サイクルショップ ヤマザキ 西船橋店

今日は嫁さんとペアライド。

ペアライドと言ったって、自転車で20分のヤマダ電機に行って、その後投票に行っただけですが。

24段も変速機があるのに、上り坂だろうとスタート時だろうとMax重いギヤ固定で乗っているので本当に宝の持ち腐れです。というか、こんなにいらないんだけど(こら)。


それにしても、この自転車楽チンです。
段差こそ気を使って乗っていますが、車道を走る限りではそこそこ舗装の良いところに住んでるのでまったく問題になりませんし、多少でこぼこした裏道も路面を選んで走ってればまったく気にならない。


いい季節ですし、すいすいと走れました。


あと、手の甲にあたる部分が平たい変わった形状のグリップは使い勝手がいい。

手を乗せて走るのにはもちろん、握ったときにもいい感じに手に収まります。不思議。

ペダルもこんなギザギザのペダル初めてなので、靴にしっかり食いこんでペダリングが楽です。

来月は嫁さんの実家まで(15キロぐらい)走る予定。その前にもう一回ぐらい自転車こぐ予定です。

コストも考えた理性的な情報が無い

GIANT ESCAPE R3買ってから情報収集に励んでますが、まぁ情報が少ないです。この世界。


で、凄く気になるのがネガティブな情報。
例えばデザインが凄く気に入っていて、これで購入したと言っても良いホイールなのですが、この評価を調べるとこんな所がヒットします。

(今のモデルはこれ)
GIANT SPINFORCE 4x6 サイクルベース名無し:自転車レビューサイト
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7162&forum=30

(古いモデル?)
GIANT Four×6? サイクルベース名無し:自転車レビューサイト
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5476&forum=30


2件とも酷評なのですが、比較対象がおそらくコストの高い物なんですよね。
価格帯が最廉価帯なのでそんなものだと言われそうですが、お小遣いで買える範囲では高級車。そう言う視点での情報を探すと見事なまでに無い。


世の中にはドンキの1万円自転車か、道楽でお金をじゃぶじゃぶつぎ込人しかいないのかよと言いたくなってしまいます。


まぁ、フルノーマルで乗るって事がおかしな話なのかもしれませんけど。
自転車屋の店長さんにもドリンクホルダーを注文して、サドルの取り寄せできるか行ったら「カスタマイズ楽しいよ」と言われてしまいましたし。


いえ、このままで十分なんです。。。
ドリンクホルダーは無かったから注文しただけですし、サドルは色を変えたいだけなので。


愛車のEK9もフルノーマルですが、足回りもマフラーも交換予定はありません。へたってきたら純正と交換です。エンジンもいつかオーバーホールしたいですが、ヘッドの塗装を変える事はしたくない。だって、素の状態に惚れて買ったんですから。


原付2種のXR100 motardも同じで、何もしてません。そのままが良い。
昔持ってたGSX-Rもそうでした。購入時に付いてたヨシムラは売り飛ばして純正に付け替えてもらったらバイク屋さんに怪訝な顔されたし。


純正のままがいいって変わってるんですかね?
改造が必要なものはそもそも欲しくないです。
費用対効果が全く無いから(言い過ぎかな)。


そんな感じで今日も情報を漁りつつ、部屋に鎮座する自転車をニヤニヤ眺めてます。風邪治したい。

ちょっとメンテナンス。

風邪が抜けなくてちょっとしか乗れてないのですが、漕ぐと何となくギヤがカタカタ鳴るので自転車屋さんに見てもらいました。


「鳴らないよ」


あれ、おかしいな。
でも、漕ぐとカタカタ鳴ります。おかしい。
ペダルを回すだけだと鳴らないのですが、漕ぐと鳴る状態でした。


ディレーラーをちょいちょいといじって、鳴らない状態になりました。
文章にすると簡単ですが、自分ではできない作業。
こういうのはネットで購入した自転車だと頼みにくいですね。


あとはドリンクホルダーを頼んでおしまい。
受注生産だからいつになるかわからないとのこと。
むぅ、パイが狭いとこういう面倒さがあるんですよね。


それにしても、この自転車漕いでるといろんな発見があります。
それはまた明日書くことにして、今日の所はおしまい。

GIANT ESCAPE R3 2010modelの細かい所

昨日はさらりと購入報告書きましたが、今日は細かなところをフォトレポート。
現在、倉庫部屋にレジャーシート敷いてその上に置いてます。盗難怖い。

オプションも特に換わったものはつけず、純正の泥除けとスタンドをつけただけ。

前。短い。

後ろ。これも短い。

スタンド。黒もありましたが塗装ハゲを考え、無塗装のシルバーを選択。

サイズはXS(430mm)。適正身長155-165なので、嫁さんもギリギリOKかな。台湾製であることも表記されています。

大きさはフレーム前部のここを見るとわかる。大きいと上下フレームの間に隙間が出来ます。もうひとつ大きいのだったらそうなったんですが、在庫処分の特価品だったので文句は言いません。


ちなみにGIANT、被災地にMTBの完成品を1000台送ってるんですよね。普通は半完成品を出荷するらしいのですが、工場勤務者総出で組み立ててくれたそうです。感謝。


さて、このGIANT ESCAPE R3はMTBのパーツを流用をしてコストを抑えつつロードの部品を組み入れたバイクとなっています。


たとえばギヤ周りはMTB流用なのでグリップ形式のシフターになってます。R3.1はトリガー形式に変更されているようなのでより変速しやすいはず。

フロントのギヤは比較的大きめなカバーがついていて巻き込みにくくなってます。安心。

ちなみに2011モデルは開口部が大きいのでこの点はマイナスですね。


ギヤは前3段、リヤ8段の24段変速。普通に走る分には一番上の3段しか使わなさそう。ギヤはシマノ製ですが、変速機は同じく台湾のSRAM社製です。

各ギヤに穴あけ加工して軽量化を図ってるあたりに、ドンキホーテ自転車にはない品質を感じます。ちなみにブレーキレバーやシフトペダルも軽量化のためにえぐられてます。すげぇ。

ペダルそのものもアルミ製で軽そう。


タイヤはほっそいです。砂利道は絶対無理。
ただし舗装路を走るのはすごく快適です。段差はパンクしないようゆっくりと。


空気を入れるバルブは普通の自転車(英式というそうです)ではなく、仏しきとよばれるもの。英式へのアダプターが一個だけついてます。無くさないように気をつけなきゃ。

タイヤは前後ともレバーで外せます。いたずらを考えると、ネジでいいんじゃないかな。


フレームは2011モデルからラインナップに加わったRXはぶっといですが、R3はそんなこともなくおとなしい感じです。


あと、一押しなのがこのホイール。通常のものはシルバーのあたりまでしかないですが、R3だとその内側の黒い部分までホイールなんです。色もアクセントとなってすごくかっこいい。


こんな風に走りやスタイルがいいだけでなく、快適装備も備えていたりします。そのもっとも大きなポイントがこのシート。

(ロードと比べれば)肉厚でふかふかしたシートなのと、サスペンション機能がついていて多少の衝撃は吸収してくれるんです。


グリップも平坦な部分があって、ここに手のひらを乗せるとらくちん。握るときは人差し指のあたりは丸くなってるので、ちゃんと力が入るのです。



ライトはついてません。反射板がついてましたが、自前の取り外し可能なLEDライトをつけました。


あと、最も気にいったのがこのブレーキ部分にビルトインされているようなデザインのベル。超小径のベルがブレーキレバーと垂直にセットされ、レバーはその上についてる黒いのがそれです。


甲高いいい音がします。


あとはシリンダー鍵も標準装備でついてます。2011モデルは安くなった分なのか、標準装備から外されてますね。細身でちょっと使うには便利そうなのですが。


で、持ち運び時にペダルを入れるバッグもついてました。走行時にはつけるなと書いてありますが、ハンドルにいい感じでつけられそう。


ちょっと体調悪いので週末乗れるかわかりませんが、サイクリングが楽しみです。