pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

twitterのまとめエントリって読みにくくない?

自分のタイムラインをブログ掲載する人って、どういう考えで乗せるんだろうとふと思った。

もちろんきちんと再編集しているものは除外です。タイムラインのテキストをぺったり貼り付けただけで見る価値のあるものなんて私的には無さげです。

togetterのように、twitterのフォーマットに準拠させていあるようなものなら問題ないのですが、べったりとだだ漏れのつぶやきを「今日のつぶやき」的に乗せてあっても何も面白くないのです。そこに主題もないですし、文章的にも繋がりが薄く、読みづらい。

加工されてない生原稿ほど読みにくいものは無いと思うのですが、いかがでしょう。編集されることで、より拡散しやすい情報になると私は考えています。というこの文章こそ、twitterの特定のつぶやきを抽出して加工して作っていたりします。生の文章では見るに堪えないものだったので。

しかし、最近の風潮を見ているとどうも編集という作業が軽視されているように思えます。音楽の世界でも、作詞や作曲についてはスポットライトを浴びますが、実際は編曲者の腕次第ですげぇ変わることを知らない人も多いでしょう。作詞作曲をする歌手は多いけど、編曲まで出来る人ってそうそういないです。山下達郎さんのような例外はいますけど。

というわけで、今日は編集って言うものは重要だと思うのですがいかがでしょう?という問題提起なエントリでした。

こう言うのを見ると、電子書籍ってのが必要とも思うんだけどどうなんでしょう。