pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

電子書籍関連についてつらつらと。

目についたものを、twitterからの再録で纏めます。

電子ペーパー搭載の電子書籍端末「biblio Leaf SP02」

カレンダー、電卓、メモ帳の機能が用意されている。

・・・e-inkの特性分かって実装してる?仕様決めた人、Kindle使って見た???
6インチというサイズから見てKindle3と同じ画面を使うはず。適度にリフレッシュしないと前の画面が残るとか、すごく遅いとか、特性を理解してるのか疑問な仕様です。メモ帳なんか実用的な反応速度出るのかなぁ。付ければいいってもんじゃないぞ、と思うのです。

まぁ、PDFとePubデータを(外部から)読み込むことが出来る端末が増えてくれるのはとてもありがたいことなので良いですけど(ニヤリ)

講談社の「デジタル的利用許諾契約書」について

そこで囲い込んでも死蔵させたら意味がない。活用方法を思いついて守ってるならまだ再利用されるだけマシだけど、違法流通を加速させることになるんじゃないかな。

佐藤秀峰さんが「3年経ったら価値ゼロ」(裏取ろうと思ったけど見つからず。サイゾーのインタビュー記事だったはずなんだけど)という漫画などは売り方の新しい試みとして電子書籍は大いに活用すべきだと思うけど、ガッポリとは稼げないだろうからなぁ。

・Kindle3について、雑感
なんか自炊データが読みやすくなってる気がするんだけど、勝手にされているアップデートで改善されてるのかな?とりあえず文庫本で300dpiで取り込んだものは普通に読めるようになってきた。

ただし縁を切り落として画面いっぱいに表示してくれたらもっと読みやすいと思う。余白を自動認識してカットしてくれる機能がPDF作成、もしくはKindleの表示機能に有ったらいいなぁ。

ソフトバンク電波はやっぱり厳しい。
先日、iPadの3G通信で一日乗りきったんだけど(e-mobileと比べて)遅い。切れる。繋がらない。場所は千葉そごうの中。使う人が多いから電波が薄いのか、そもそも電波が足りないのかは不明。
箱根でイーモバ繋がりにくかった時に3G通信で使った時には十分な速度が出ていてやるじゃんと思ったけど、日常使いとしてはSOFTBANKの回線はやっぱり非常用。プリペイドで十分。都会に住んでる方はiPadの契約はイーモバかWiMaxプリペイドがお勧めです。

・というわけで電波の悪さにiPhoneやっぱ無理と踏ん切りついて新型 iPodtouch購入。
e-mobile無線LANルータとの組みあわせはとっても快適(iPadでも)。カメラもついたし、後は海外で販売されているGPSが新型に対応すればiPhoneいらない。デブだし(おい)iPodtouchに慣れるとiPhoneの厚みは受け容れがたい。3GSまでの丸い筐体ならまだいけたけど。搭載メモリ容量も増えないし、高いし(結局これが大きい)。モバイルPC使いには回線維持費の関係で無線LANルータの運用になっちゃう。

でも、世の中にはiPhone一台でなんでもこなせるニュータイプがいる。本当に羨ましい。嫌味ではなく。そんなニュータイプが多くなってきたら、今やってる作業は必要なくなる。ニュータイプが増えるのが先か、その隙間を埋めるものの需要がまだまだあるか、てなところで。

まとまらなくなったので逃げるε≡≡ヘ( ´∀`)ノ