pc4beginnerの日記 はてなブログ版

はてなダイアリーで書いていたブログの移行です。

裏側で手を抜く人たちと、その原因について。

最近、住んでるマンションの裏側をチェックする事が出てきて、そのたびに「建築時、手を抜けるところは結構手を抜いてるなぁ」と思わされることが多いです(しかも法律上は問題ないけど、運用する身としてはやって欲しくないレベルで)。今日もそれがありま…

人と繋がることはとても大切。

出会いがないという人は、まず出会いのある場に行くといいと思います。その場はアウェーぐらいがちょうどいいです。知らない人と交わるしかないので。喋れなくても話を聞いて相槌ぐらいは打てます。話しかけてくれる人もいたりします。何より、自分の知らな…

ダブルスタンダード。

割と、普通に行われていることかもしれませんが、と前置きしておきます。仕事で自分がお客さんにされて文句を言うことを、プライベートで自分が客の立場でやってる人、いますよね。しかも、自分がされて文句を言う人ほど自分がしているような気がします。「…

セルフブランディングの王道的な感じ+人材輩出企業について

今年一発目のブログだったりします。最近こっちに書くべきものもFacebookに書いちゃう(楽だから)事が多いんですが、今年は頑張ってこっちに書いてみようかなと。で、本日のお題はちきりんさん、というか、その中の人の伊賀泰代さん。最近、伊賀さんが、自…

佐川の件。

わりかし珍しい事例なんでしょうけど、我が家の場合佐川の配送に感心することはあっても、比較対象とされるヤマトの不始末のトラブルに何度も遭遇しています(大して取引もしていないのに)。冷凍品が冷蔵で届けられたりとか、荷物がいつまでたっても届かず…

セミナー・講演会に行くということ。

今月末、おそらく人生初の講演会(過去に記憶がない)に行くことになり、そのチケットをコンビニに取りに行って来たら、Facebookでこんな過去の投稿が通知されてきて、人生って面白いなと思う今日この頃です。そのセミナー、綾小路きみまろの漫談と何が違い…

作った物には、ずっと大金がかかる。

いろんなところから怒られそうだけど、公に対して文句しか言わない人はこういう現実を見ない人多いよね、と思う。 【にっぽん再構築・インフラが危ない まとめ読み】 高速道路、橋、下水道、市庁舎、港湾…高度成長期のツケが今ごろ回ってきた http://www.san…

時間がお金で買える>お金を時間で補うことができる。

■とある活動とイベントを通じて考えていること。偉そうに言えるキャリアはありませんが、たぶん一般的なことだと思うので備忘として書き留めておきます。何かのイベントや活動を起こそうするときに、お金をかけられないときには時間をかけます。それで代用で…

デジタルって言葉について

デジタルのお仕事をしているとわりかし「デジタルしかできないんじゃね?」と言われることが多いのですが、事実その通りです。というか、デジタルすら満足に使いこなせている自信はありませんが。でも、そう言ってくる人に限ってデジタルを見下していたり、…

頭がいいとこじらせちゃう。

突破力、なんですけどねぇ。セゾンチエノワ”×糸井重里対談 - ほぼ日刊イトイ新聞何か新しいことをしてみたいけどはじめられないという人や、現状に不満を持っているのにそれに対しての行動を産み出せない人は読んだほうがいいです。自分が踏み出せない人なの…

まだまだ経済成長期の「バブル」はしぼむよ。

「ドーナッツ」を「駄菓子」とか「ハンバーガー」に置き換えてもそのまんま通用するような記事。気軽な食べ物でなくなった? ミスドもセブンも苦戦、どうなるドーナツ業界デフレ時代に食い止めていた化けの皮(と呼ぶのはちょっとあれですが)がアベノミクス…

象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことばの内容が、素晴らしい。

すごい、としか言えないです。。(リンク) 象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日)天皇陛下やこの発表に携わった宮内庁の方々の、この会見を実現するまでにどれだけの苦労してきるかと考えるだけで頭が下がる思いでし…

中身が重要。

最近、こんなリュックが登場して「へー」と思ってます。かわるビジネスリュックかなりのこだわりが詰め込まれたもので、良くできてるなぁと感心しています。自分がリュックに求めるものはほぼカバーしていますし、これ以上のものってなかなかないんじゃない…

国会政治の中身とアーカイブ。

定期更新最後の日らしいのでちょっと紹介。松田公太オフィシャルブログ 「最終日」 増税、岩盤規制、原発、安保・・・。国民と真摯に向き合わず、重要な政策を自分たちの事情で推し進める政治屋や政党とは真正面から議論し、闘ってきました。 あまり政治のこ…

結果が出る理由は必ずある。

英国のEU離脱で、離脱理由で最も腑に落ちた説明はこれです。【衝撃的】イギリスEU離脱の本当の理由がこれらしい…マジかよ… EUの人がイギリスに移り住んだ場合、税金一円も払ってなくても医療費も学校も無料。通訳まで付けてもらえる。病院は年間予算が決まっ…

給与って収入で決まるんだ、と。

悩ましい問題だと思ったので。「保育大手、賃上げ厚く 人手不足の解消急ぐ」 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H0G_U6A600C1MM8000/?n_cid=NMAIL003素晴らしい試みなのですが、気になる一文がありました。>JPHDは賃上げなどの待遇改善により、1…

企画書のネタは「手元」じゃなくて「現地」にあるよ、て話。

Facebookのタイムラインで、尊敬する企画屋の一人がこんな情報をリンクしてたので自分の活動と絡めて書いてみます。企画書、自治体に届けます!(公共R不動産) http://www.realpublicestate.jp/column/2109/企画力があるならこんな仕組みを通さなくてもダイ…

その言葉で売るのは、それ「だけ」なの?

いや、喜ばれると思いますけど。でもそれ「だけ」しか宣伝しないんだと。掃除機(母の日)Jコンセプト 息子の気づき篇60秒【パナソニック公式】 https://www.youtube.com/watch?v=xW3PudnI7HEここに例の機器が登場しないあたりに、Panasonicのデジタル写真へ…

全て先人の言葉。

例えそれがテキストチャットでも、会話というのはネタ出しの大切なツールであると感じた帰宅路。どうやって始めるか散々悩んでた問題の解決案が、ふとした会話から出てきたタイムプレッシャーで転がり出てきた。半年ぐらい悩んでたのに(;´Д`A後はとりあえず…

最新型シビックタイプRを見た。

先週東名高速を走ってたら、初めて走ってるFK2を見ました。慣らし運転中だったのか凄くゆっくり走ってたけど、見た目は(運転中だからチラ見だけど)すごく小さく感じる車で。知らない人には全くオーラを感じない車のような気がします。大きな羽根も全く目立…

失敗を「折り込む」技術。

久々に熱が出て布団の中でぶるぶる震え、インフルじゃないかとおびえてます。起き上がれるようになりましたが、先週の強行軍が祟ったっぽいです。CP+までに治さなければいけないので、ひたすら我慢してます。元々体力が無く、頭もそんなに良くないのに、結婚…

大規模小売は活用すべき、でも頼っていはいけない

すごく当然のことが書いてあるんですが、あまりにもそういう街が多いので。 というか、小さな単位ではそれが進んでますよね?大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか?ネット通販があれば街に小売店なんていらない、なんて声も聞こえて…

騙す阿呆に踊る阿呆。

最近、「XXXは危ない」とか「XXXは陰謀だ」とかろくに裏も取っていない情報が拡散されてくるのですが、思考停止せずにググれば「買ってはいけない」的な誇大された情報発信者の「こうあって欲しい」というねつ造だとすぐにわかると思うのです。良く人に騙さ…

カネをかけて何とかなるのは、金持ちだけ。

これ、当然のことなのですが、会社という「他人のふんどし」を使って商売をされている方々には往々にしてこういう間違ったお金の使い方をしている人が多いように感じます。組織的に許してくれないだけかもしれないけど。今まで売れてないものは、メディアを…

イノベーションとうそつき。

くそまじめにに突っ込むと保守性は線路のレールと似た発想なので、いくら道路面のプラスチックが変形・摩耗しなくてもそれを支える地盤は変形するので、定期的にそれを補修する工事は必要になるような気がします。プラスティックの道路がメリットしかない!? …

メディアと金儲け。

デジタル系ブログでこんなのかきました。【雑記】広告費とデジタルフォトアルバム詳細はこちらを読んでもらうとして。天下の日経にねじ込めるCanonの素敵さに惚れてしまいそうなのです。ちなみに私はステマはできないしお金ももらってないのでブログ内で製品…

「日本」として売るものは、なんだ?

昨日久しぶりに大人の社会科見学をしてきて、相手が恐ろしく頭の切れる人たちで、ものすごく濃密な意見交換をしてきました(一方的に喋りつくしてきただけ、とも言う)。しかも、「おいら世界平和(世界征服)目指してるんですよね」と言ってドン引きされな…

地域振興とは地域で「稼ぐ」仕組みを作ること。

頭のいい人は考えちゃうんだろうなぁ、という話。東大でまちづくりを学んだけれど、「まちづくり」が嫌いなひとの話 http://dutoit6.com/355 これ、難しく考える必要はなくて、地元にあるもので地元の人が自分で考えて稼ぐ地域の仕組みを作る。ほとんどの「…

熱い人。

むねさださんというブロガーのエントリで、まさしく「これむねさださんじゃん。」という一言を何かを感じたので、記憶がないぐらい久しぶりの当ブログ連投エントリです。牡蠣養殖に革命を!塩田跡地の綺麗な塩水で育てるから美味い「ファームスズキ」の牡蠣…

上級写真整理アドバイザーの認定研修を受けてきました。

ありそうでなかった資格の写真整理アドバイザー認定研修、昨年受講した初級に引き続き、先生ができる資格の上級を昨日受講してきて緊張とほぼフル回転で考え続けていたので知恵熱が出そうになりました(帰った後、本格的に辛かった<虚弱すぎる)。写真整理…